2021/10/21

20年近くお風呂を使っていると、いよいよお風呂リフォームをしなければならなくなってきます。お風呂リフォームをするときは、新しいお風呂になるということでワクワクしますが、その反面お金がかかることも忘れてはいけません。もしかしたら不況のこの時代でも、お風呂リフォームに多くのお金をかけることができる余裕のある家庭はあるかもしれませんし、お風呂にはとてもこだわりがあるからお金はしっかりとかけたいという家庭もあるかもしれません。ただ、多くの家庭は生活費や子供の養育費をためるために余計な出費をなくすことで精いっぱいです。
できればお風呂リフォームもお金をかけたくないところです。では、できるだけお金をかけないようにリフォームをするにはどうしたらいいでしょうか。一つは、安いユニットバスを選ぶことです。今の時代、安いからと言って壊れやすいということはありません。
ただ、こだわりのものを選ぶかどうかでその価格は変わってきますので、あまりこだわらずにリフォームするべきです。もう一つは業者選びです。業者はリフォーム会社を通してリフォームする場合と、お風呂リフォーム専門業者に直接リフォームをお願いする場合では、かかる料金が異なります。リフォーム会社を通す場合には、下請けに回すことが多いのですので、その時に中間マージンがかかってしますのです。
具体的には管理料と紹介料であることが多いのですが、それだけで10万円近く違うこともあります。